『歯科衛生士のための咬合講座vol.2』患者さんの主訴から疑う咬合異常

開催日時
研修詳細
講師 大友かおり
歯科衛生士
国際予防医学協会認定予防栄養学アドバイザー
食育アドバイザー ポイックホームケアアドバイザー
デントレ®︎パウダークリーニング技術認定歯科衛生士
定員
500名(アカウント)
ライブ配信終了後10日間のオンデマンド配信付き
セミナー内容
●患者さんの主訴から疑う咬合異常
⭐️顔面、口腔内、レントゲンからわかる咬合癖と弊害
・顔貌のチェックポイント
・咬合をチェックする為の問診の仕方
⭐️パントモ写真から異常を読み取るポイント
・異常咬合の改善方法
・患者さんへのわかりやすい説明の仕方
⭐️ナイトガードの作り方
所用時間
約1時間
- ※歯科医院でのお申し込みの場合は数量=受講人数として選択してください。
- ※初回お申し込みの際は、新規会員登録が必要になります。
- ※デントレ+、トータル講座のクーポンをお持ちのお客様は、お手数ですが必ず1講座毎にお申込みください。
オンライン講座 > 『歯科衛生士のための咬合講座vol.2』患者さんの主訴から疑う咬合異常
臨床分野別 > 咬合 > 『歯科衛生士のための咬合講座vol.2』患者さんの主訴から疑う咬合異常